monkitty

飛行機を見に行ってきました!

ヒコーキを見にいってきました!

日曜日の昼食は外食にしました(パスタ)。帰宅して模型三昧!と思っていたのですが、天気が良いのでちょっとドライブ、ということで...。 富士山静岡空港を見に行こう!と妻を説得して車を走らせました。 東名吉田インターを出て左方向(静岡県島田市)...
F-8J クルーセイダー

ハセガワ 1/48F-8Jクルーセイダー 製作記 その4

ブログを1週間近くさぼってしまいました...。毎晩、帰宅後PCは立ち上げていたのですが。ヤフオクチェックと動画サイトばかり見てしまい...。 (興味深いキットをいくつかゲット!蜜柑棚のこやしに...(^^;)) さて、昨日は久しぶりの休日...
F-8J クルーセイダー

ハセガワ 1/48F-8Jクルーセイダー 製作記 その3

遅々として進みませんが、フラップとエルロンのパーツを貼り合わせました。 マスキングテープで主翼に仮付けしてみました。 ニッパーで切り取り、デザインナイフで削ったのですが、プラが適度のやわらかさで作業していて楽しく感じられました。刃を当...
F-8J クルーセイダー

ハセガワ 1/48F-8Jクルーセイダー 製作記 その2

 その2と言っても先週末(土曜日)の作業状況です。 気が乗らないとなかなか手が進みません。休日にノッてくると、食事も忘れて朝から晩まで没頭することもあるのですが、極端ですね。  以前ホビーショウで模型サークルの展示を見た時に、丁寧に仕...
飛行機を見に行ってきました!

エアフェスタ浜松2008

早起きして行ってきました、エアフェスタ浜松2008! すこしづつ画像をアップしていきたいと思います。携帯の画像なのできれいに取れているかはわかりませんが...。
生活の柄 ♪

今週末は浜松基地!

ヤフオクチェックばかりしていて、肝心の製作が進んでいません。作ってみたい物ばかり浮かんできて、脳内ギャラリーの棚には完成機がずらりと駐機しているのですが...。作るより、購入キットや資料、デカールの方が多くなってます。(私に限らずでしょうね...
模型 な話♪

今日はヤフオクチェック (今日も、か...)

今日は、天気も雨、気温も11月上旬並みということでちょっとのどが痛い。 会社でも体調を崩した人が多いようで、お互い気をつけましょう、という会話が多かった。  帰宅後も、模型に手を付ける気にはならず、だらだらとヤフオクチェックを続けてしまっ...
F-8J クルーセイダー

ハセガワ 1/48F-8Jクルーセイダー 製作記 その1

やる気が出ているうちに、製作記開始します!  約1年半前で作業中断の状態。コクピット内を塗装して、他の中身(エアインテーク、エキゾースト部分など)を組み込んで胴体を張り合わせ、継ぎ目をペーパーで消したところまで。ここまでは問題なし(機首レ...
F-8J クルーセイダー

次回作の製作開始(というか再開...) F-8J クルーセイダー

久しぶりに模型を完成させることができたので、この調子でストック、または作りかけを完成まで持っていきたいと思います。模型屋の棚みたいな、ストック棚から、いろいろ迷って取り出したのは、ハセガワ1/48 ボートF-8クルーセイダー。一年ほど前...
USS Hancock

”The Fighting Hannah”  CVA-19

ブログの記事を充実させるべく、本日2回目の書き込み。 昨日、横須賀配備の米空母CVN‐73ジョージ・ワシントンの入港のニュースが放映されていたので、妻にうんちくを語ろうとしたが、いつも通り軽くあしらわれてしまった...。飛行甲板上の派手な...
タイトルとURLをコピーしました