monkitty55

S-62J 空自らいちょう

シコルスキーS-62ヘリコプターを作る (その22)...(^^;)

特に用事のない休日、模型とPCで引きこもっておりました♪(^^;) う~ん、至福のひととき...&苦行のひととき(笑;) プラ板ヒートプレス、久しぶりにやってみました、が... 白いクラゲの海、というかワンタンの皮、みたいな...(汗;...
S-62J 空自らいちょう

シコルスキーS-62ヘリコプターを作る (その21)...(^^;)

今日はゆっくりと過ごした休日でした(^^) 静岡市内へ散髪、ガンダムを横目に模型店ウィンドーショッピングしてからお買い得なアルゼンチン赤ワインと濃厚なチーズを購入して帰宅 ちなみに、買ったトコはココ!の静岡店♪ →  あぁ、なんと...
S-62J 空自らいちょう

シコルスキーS-62ヘリコプターを作る (その20)...(^^;)

今夜はこんなことをしていました(^^;) ここ数日、頭を悩ませている胴体中央部の造形... 木型を作ってヒートプレスしてみようか?と思いまして... クラブの会長様より賜った人工木、瞬間接着剤で接着してブロック状にしています。これは非...
S-62J 空自らいちょう

シコルスキーS-62ヘリコプターを作る (その19)...(^^;)

月曜日から3日間の作業状況です...同じところを何度も整形、サンディング、失敗?、やり直し、修正...を繰り返していました(^^;) まず、胴体右側面 プラ板を貼りました。というのも... (作業前の画像、撮り忘れてたんですが、) どう...
S-62J 空自らいちょう

シコルスキーS-62ヘリコプターを作る (その18)...(^^;)

今日は一日寒かったですね、こちらは冬晴れで雪は降りませんでした。 一日家でゆっくりしながら模型いじりも少し...(^^;)。 S-62、継ぎ目に塗りたくった黒瞬着を320番のペーパーで水研ぎしました。 こんな感じです(汗;) 元キット(...
模型 な話♪

寒波襲来!...でイメージに浮かんだ映画(^^;)

全国的に寒波襲来!...とか、今夜は特に冷えますね(寒;) こちら、しぞーか方面でも夜8時過ぎには雪が舞ってました。が、先ほど窓の外を覗いたら星が出てました、ベランダの手すりにはちょっと雪の名残が...(^^;) いうことで、寒さに震えなが...
模型 な話♪

新春聖地巡礼、模型七福神巡り♪(その7)フジミ模型編...(^^;)

新春特別企画(笑;) 聖地巡礼、模型七福神巡り!  ...って、ネタが古くなってきてますね(汗;) (しつこく)続きまして~ 東名高架沿いに西に走ります。日本史の教科書の最初の方に載ってる”登呂遺跡”にほど近く、 ⑦フジミ模型株式会社 ♪...
S-62J 空自らいちょう

シコルスキーS-62ヘリコプターを作る (その17)...(^^;)

これ、着手してからそろそろ2ヶ月... 進みが遅くなってきましたが...(^^;) なんとかモチベ維持しようと足掻いています(汗;) 粗くサンディングしてみたり、 黒瞬着塗りたくってみたり... う~ん... ちょっと気分転換...
S-62J 空自らいちょう

シコルスキーS-62ヘリコプターを作る (その16)...(^^;)

1/48 S-62の製作記録しておきます     ...先週の状態なんですが(^^;) ストック分から透明パーツを取り出してサンディングしてみました。窓枠を消してみます。 ハセガワのセラミックコンパウンドで磨いてこんな感じです。 今...
模型 な話♪

新春聖地巡礼、模型七福神巡り♪(その6)ウッディ ジョー編...(^^;)

新春特別企画(笑;) 聖地巡礼、模型七福神巡り!  (...このあたりになるとちょっと苦行の感がでてきました(苦笑;) 続きまして~ タミヤ本社社屋を後にカーナビ頼りに南下(海のほう)していきます。 左手に静岡大学が建っている丘(日本平に...
タイトルとURLをコピーしました