monkitty55

模型 な話♪

ガンプラで遊んでみました (その2 ISOバズーカ♪)

今日は厚木方面へ出張して来ました。 朝3時半起床で仕事でした...(^^;) 帰りに東名SAにて、お土産購入。 隊長、よこすか海軍カレー、上陸でありますっ!ww 大日本帝国海軍横須賀鎮守府 よこすか海軍カレー   ...
模型 な話♪

ガンプラで遊んでみました (その1 ネギサーベル♪)

先週、30年ぶりに手にしてみたガンプラ、 よくできているなあ~、と感心しながら楽しく製作することができました(^o^) せっかくなんで、ちょっと遊んでみます♪ ”ガンプラで遊んでみました その1” キット付属の武器もなかなか好いので...
模型 な話♪

ガンプラ作っちゃいますた! 製作編(^^;)

今週は、30年ぶり!に作ったガンプラをネタにしていきます(^^;) ガンプラコーナーの棚を前に、「全っ然わかんな~い!(苦笑)」と言いながらも、なんとかげtしてきた、”ガルマ・ザビ専用ザク”ですが、 いろんなポーズができそうで、...
模型 な話♪

ガンプラつくっちゃいますた!...30年ぶりに...(^^;)

休日をのんびり過ごしています、 あまりにまったりしすぎて...昼食するタイミングを逸してしまいましたが、(^^;) 時間が中途ハンパなんで、もうちょっとしてから夕食をガッツリ♪とか。 さて、 はるか昔、1万年と2千年前から...、失...
USS Hancock

1/700 CVA-19″Fighting Hannah”を作る! (再開その③)

夜更かししちゃってるので、 製作状況の記録だけ! しておきます(^^;) 昨日(2/4)(一昨日ですか...この時間だと...orz) 伸ばしランナーをプラ板に接着して まとまったところを、針金に接着して短くカット ...
USS Hancock

1/700 CVA-19″Fighting Hannah”を作る! (再開その②)

今夜も、深夜になっちゃいました。もう寝ないと...(^^;) CVA-19ハンコックの製作状況、記録だけしておきます。 艦橋の艤装にてこずっています。 後部にこんな装備があるようなので... (参考:CVA-34オリスカニーですが....
USS Hancock

1/700 CVA-19″Fighting Hannah”を作る! (再開その①)

2月に入りましたね。 今日は、(というか深夜過ぎちゃったんですが...(^^;) 日曜日の代休で、のんびりしていました。 せっかくの平日休みなので... ハセガワ本社で、こんなものを購入してきました。 ハセガワ65周年記念...
グラマンF-1F-1タイガー

手乗りタイガーを衝動的に作りたくなって(その16)...(^^;)

製作の手際がよくなくて、なかなか完成しないんで...(泣;) 以前の完成品を眺めながら、晩酌してたり、とか(^^;) さて、 手乗りタイガー、胴体のスジ彫りが大体できたので(、というか飽きたので(^^;))、 続いて垂直尾翼周りに...
グラマンF-1F-1タイガー

手乗りタイガーを衝動的に作りたくなって(その15)...(^^;)

今夜はこのヘンを、 すじ彫っちゃいました! ...う~、ツマンネ(って、おいおい!(^^;)
グラマンF-1F-1タイガー

手乗りタイガーを衝動的に作りたくなって(その14)...(^^;)

今夜も、手乗りタイガーを少しでも進めようと、 思ったのですが... 赤ワイン飲んじゃって、酔っ払っちゃいました~(^^;) そんな酔った勢いで、 放置のF7U-3Mカットラスを作り直そうかな~、と妄想したり、 蜜柑棚の米海...
タイトルとURLをコピーしました