monkitty55

Mig-17F/Lim-6bis

SMERの Mig-17F/Lim-6bis を作る♫ (その1)

〝5000th Phantom〟を作っている時、ファントム マイブームからの Wild Weasel に興味が行ってベトナム迷彩(SEA迷彩)のサンダーチーフやF-4Gやりたいとチラチラと眺めていました。途中から「もうちょっとコンパクトな...
5000thファントム

年越し&お年賀モデリング 〝5000th Phantom 〟を作る♫ (その22)完成!

各パーツを接着して一晩、しっかり固着したので〝完成〟としますね♫〝年越し&お年賀モデリング〟これにて達成!!大晦日の着手から1月15日(関西地域の松の内)の期間で完成、の企画でしたが2週間のタイムオーバー…でもそ...
5000thファントム

年越し&お年賀モデリング 〝5000th Phantom 〟を作る♫ (その21)

タイヤはファレホのタイヤブラックを筆塗りしました。脚柱等には引き出しにしまってあったハセガワのチタンシルバーシートを貼ってみました。脚カバー・脚支柱・タイヤ・スピードブレーキ等、用意したパーツを全て接着して作業完了。あとは一晩、接着剤の固着...
5000thファントム

年越し&お年賀モデリング 〝5000th Phantom 〟を作る(その20)

デカールが乾いたので、クレオスの半光沢クリアコートを吹きました。シートとキャノピーを接着。接着剤はセメダインのスーパークリアを使いました。キャノピーを曇らせたり破損させる心配無く作業出来ますね♫ 磨いていたら剥がれたところが有ったのでタッチ...
5000thファントム

年越し&お年賀モデリング 〝5000th Phantom 〟を作る♫ (その19)

機首側のフォーメーション・ライトのデカール、貼ってみましたが…やはり千切れちゃった!(⁠´⁠ ⁠.⁠ ⁠.̫⁠ ⁠.⁠ ⁠`⁠)仕切り直しです。ハセガワのファントム、空自の記念塗装のキットが有ったので…これも古いなぁ┐⁠(⁠´...
5000thファントム

年越し&お年賀モデリング〝5000th Phantom 〟を作る♫ (その18)

ウォッシングも出来たので、次はデカールを貼っていきますね。マイクロスケール デカール を使います。パッケージ裏側の説明書き、今回初めてじっくり読みました。、ふむふむなるほど。室温華氏70°(って…摂氏何度?)で常温の水に10秒...
5000thファントム

年越し&お年賀モデリング 〝5000th Phantom 〟 を作る♫ (その17)

そろそろまとめて行きたいと思います♫シートをファレホ塗料で筆塗り。シートベルトはWAVEのプラペーパー(コンマ2.8ミリ厚) に両面テープを貼ったものに筆塗りしたのを細切りして貼ってみました。キャノピーパーツ越しでそれっぽく見えればオッケー...
日記

鋭意制作中!

5000th Phantom 制作快調♫┌⁠(⁠・⁠。⁠・⁠)⁠┘⁠♪
5000thファントム

年越し&お年賀モデリング 〝5000th Phantom〟を作る(その16)

しばし楽しんだ〝グロスター・ジャベリン〟(笑)では、5000th Phantom を続けますね。┌⁠(⁠・⁠。⁠・⁠)⁠┘⁠♪スタビレーターを銀塗装。黒を混ぜてトーンを変えたり機首にセミグロスブラック吹いたり、マスキングを剥がす…料理の奉書...
5000thファントム

年越し&お年賀モデリング (5000th Phantom〟を作る♫(その15)

ファントム作っていると言ったな…あれはウソだっ!!?グロスター・ジャベリン、出来たー♫www…なワケじゃないです、大袈裟なマスキング(笑)(⁠~⁠‾⁠▿⁠‾⁠)⁠~まぁ、見えんことはないかな?(⁠「⁠`⁠&#65...
タイトルとURLをコピーしました