シコルスキーS-62ヘリコプターを作る(仕切り直しその34).(^^;)

昨日は昼まで、

こんなところを工作してました(^^;)

胴体側面ドア...のレール、とか...

イメージ 1

このアングル、かっこいい♪...と自己満足してから(^^;)

イメージ 2

ドアを作りました。

透明プラ板(0.2ミリ厚)に白色プラ板(0.3ミリ厚)に窓部分を開けてから貼り合わせ、窓はヒートペン&テンプレートを使って切りぬきました♪

イメージ 3

胴体にペタリッ!

イメージ 4

イメージ 5

とりあえず、これだけです(^^;)

今夜は作業してません、異様に眠い...昼のテント内常夏作業のせいかな~、熱中症、注意ですね。

コメント

  1. フォージャー より:

    窓の切り抜きが綺麗に仕上がっていてスゴイです。
    ヘリのドアレールって何故かイイですよね♪
    今エアフィックスのKa-25A/Cのレール部分を見て喜んでいます(笑)

  2. フォージャー より:

    窓の切り抜きが綺麗に仕上がっていてスゴイです。
    ヘリのドアレールって何故かイイですよね♪
    今エアフィックスのKa-25A/Cのレール部分を見て喜んでいます(笑)

  3. 両儀織 より:

    確かにそのアングルかっちょいいです♪
    ドア部…薄々で、他の部分と違うカンジがしてリアルですね~

  4. 両儀織 より:

    確かにそのアングルかっちょいいです♪
    ドア部…薄々で、他の部分と違うカンジがしてリアルですね~

  5. Fighting Hannah より:

    >SAIUNさん
    よ~っく見ると、あれ?ってことが多いFighting Hannah式モデリングですので...遠目にご覧ください!(^^;)

  6. Fighting Hannah より:

    >SAIUNさん
    よ~っく見ると、あれ?ってことが多いFighting Hannah式モデリングですので...遠目にご覧ください!(^^;)

  7. Fighting Hannah より:

    >フォージャーさん
    ヒートペンの力に頼っております(^^;)
    ヘリのドアレール、元キット(シーキング)のモールドを参考に作ってみたんですが、いざ自作しようとすると難しいですね、なかなか雰囲気が出せなくて(汗;)

  8. Fighting Hannah より:

    >フォージャーさん
    ヒートペンの力に頼っております(^^;)
    ヘリのドアレール、元キット(シーキング)のモールドを参考に作ってみたんですが、いざ自作しようとすると難しいですね、なかなか雰囲気が出せなくて(汗;)

  9. Fighting Hannah より:

    >両儀織さん
    実際に見たときは(出来は置いといて(汗;))「オッ、このアングルかっこいい♪」と思いました(^o^)/
    しかし、まだまだ表面ノッペラボウですね、途方に暮れてます(^^;)

  10. Fighting Hannah より:

    >両儀織さん
    実際に見たときは(出来は置いといて(汗;))「オッ、このアングルかっこいい♪」と思いました(^o^)/
    しかし、まだまだ表面ノッペラボウですね、途方に暮れてます(^^;)

  11. Fighting Hannah より:

    >XJunで~す さん
    やはり目を引きますよね♪このデザインマークを尾翼周りにど~んと描いたらかっこいいなぁ~、と...VF-111サンダウナーズやりますか♪(^o^)/

  12. Fighting Hannah より:

    >XJunで~す さん
    やはり目を引きますよね♪このデザインマークを尾翼周りにど~んと描いたらかっこいいなぁ~、と...VF-111サンダウナーズやりますか♪(^o^)/

タイトルとURLをコピーしました