グラマンX-29

グラマンX-29

1/48でX-29、できるかな?...その6(^^;)

2月22日22時22分の画像、撮ってみました♪(^^;) ...しょぼいですね...orz。 え、え~と、気を取り直して X-29Aの制作状況記録です(汗;) 主翼を地道にサンディングしています。 まだまだ、ダンサーが踊っております...
グラマンX-29

1/48でX-29、できるかな?...その5 (^^;)

(いただいたコメントにレスせず、記事アップばかりですみません!(汗;)) 制作状況ですが、今夜は”カナード翼”をいじってました(^^;) このパーツはF-16の水平尾翼を利用してます、が、 サイズ等は当然違うのでだいぶカットしていま...
グラマンX-29

1/48でX-29、できるかな?...その4 (^^;)

昨夜、今夜と... 垂直尾翼を弄っています♪ 付け根の部分は、プラ板を積層して形を構成してからサンディングして整えました。 尾翼も大体の形が出来てきたので、 残るは主翼とカナード翼の整形です。  今回はいいペースで進んで...
グラマンX-29

2月14日は”ふんどし”の日!...(^^;)

今日、2月14日は... ”ふんどしの日”、です♪ ナイスふんどし!                     by 日本ふんどし協会    (^^;) かく言う私も、まだ締めたことないんですけどね、買おうかな? しゃれふん(おしゃれ...
グラマンX-29

1/48でX-29、できるかな?...その3 (^^;)

3連休2日目、 引きこもって模型弄りしています。(^^;) 録画しておいた昨年のアニメ”モーレツ宇宙海賊(パイレーツ)”を観ながらの作業だったんですが、このアニメとっても面白いです♪ 劇場版が予定されているらしいし、ハセガワからも宇宙海賊...
グラマンX-29

ようやくモチベーション高揚してきた~f^_^;)

ブログをかなりご無沙汰してしまいましたヽ(;▽;)ノ 自作パソコンもなんとか完成し、Windows8の操作に翻弄されております(^_^;) 模型もようやくエンジンが掛かり出し、 素組みで取り組むアパッチも… あ、あれれ? f^_^;)...
グラマンX-29

1/48でX-29、できるかな?...その2 (^^;)

オフロードバイクで、林道やダートを苦労して走った後、 舗装路にたどり着いたときの走りやすさにホッとする... ??? っていう感じに似てますね!(って、なんて例えでしょうね?(^^;)) やっぱり妄想もある程度の熟成?が必要なんでしょうか...
グラマンX-29

1/48でX-29、できるかな?...その2 (^^;)

♪でっきるっかな? でっきるっかな? はてさてフフ~ン♪ (さてフフ~ン♪)  (^。^;) で、 こうなって、... ↓ ↓↓↓↓↓ 「みんなあたしに立て立てって言って、立てない私が悪いみたいに… 私もうフランクフルト...
グラマンX-29

1/48でX-29、できるかな?...その1 (^^;)

”私の模型制作はコンビニのコピー機から始まる”                    by Fighting Hannah  ...しつこいですね(^^;) ホントはCAD使ってチャチャっと作図してしまえればいいんですが、 技術がありま...
グラマンX-29

さぁ~て来週のサザエさん、じゃなかった次のお題は!?...(^^;)

毎年、心身ともに疲れ果てる手に汗握る緊迫の製作からようやく開放され、ハセガワJMC作品エントリーから最も遠い時期となるこのひととき... (もう、もっと余裕を持って準備しなさいよ、毎年毎年ギリギリまでやらないんだから!まったく、こんなだった...
タイトルとURLをコピーしました