ハインケル219ウーフー?ウフフ

ハインケル219ウーフー?ウフフ

タミヤのハインケル・ウーフーで作る(その12)σ(^_^;

胴体後半(双ブームの部分)を工作しています。  ハセガワヨンパチトムキャットのあまりパーツのタンクを利用して加工、垂直尾翼につながるラインを形成していきます。 とりあえず接着してマスキングテープで固定中σ(^_^;。 トムキャットの残り...
ハインケル219ウーフー?ウフフ

マスキングテープだらけですがσ(^_^;

今日の制作記録です。 そろそろ飽きてきましたがσ(^_^; まだ、しばらくこんな工作が続きます (>_<)ヽ
ハインケル219ウーフー?ウフフ

今日はここまでです(>_<)ゞ

なんとか、実機(といっても架空機ですがσ(^_^; )に近づけようとしてますが、 なかなか進みません(>_<)ヽ とりあえずここまでの記録です。 (o_ _)o
ハインケル219ウーフー?ウフフ

制作状況、記録しておきますね、σ(^_^;

左右でラインが異なっているのが気になって、 外科手術を行い、 ナセル前部分の上下を 工作してました、以上です(>_<)ヽ
ハインケル219ウーフー?ウフフ

ほろ酔いモデリングしてましたσ(^_^;

また、進んでいるのかいないのか よく分からない画像ですみません! (o_ _)o 完成目標は、 3月末までに、です(>_<)ゞ
ハインケル219ウーフー?ウフフ

ここまで進んでます(>_<)ゞ

  とりあえずここまでの状態です。 σ(^_^;
ハインケル219ウーフー?ウフフ

マスキング・モデリング!? σ(^_^;

主翼の幅(エンジン間隔)を詰めるために内翼部分で切り詰めして、外翼前縁を少し後退(テーパー)させたんですが、 切り詰め過ぎてしまってました(o_ _)o。 見てみぬ振りしようかとも思いましたが、プロペラとのクリアランス、バランスが崩れてし...
ハインケル219ウーフー?ウフフ

タミヤ ハインケル・ウーフー“で”作る(その5) σ(^_^;

新年あけましておめでとうございます(>_<)ゞ 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます(>_<)ヽ さて、 年があらたまっても、やってることは 変わりませんねσ(^_^; コクピットいじって1日、 主翼を切り貼り...
ハインケル219ウーフー?ウフフ

行く年来る年~♪(>_<)ゞ

  今年もお世話になりました。 来る新年も、かわらずよろしくお願いします! では、これから 年越し夜勤、行ってきまーす!(>_<)ゞ
ハインケル219ウーフー?ウフフ

さらに2歩くらい戻る σ(^_^;

胴体の長さなんですが、 シュレーゲ・ムジークを搭載するために 、三面図より少し伸ばしていたんですが、 やっぱり思い直して、 切り詰めてみました。 どんどん後退していますね(>_<)ゞ
タイトルとURLをコピーしました