DE261護衛艦わかば

DE261護衛艦わかば

完成(滝汗;)...海自祭り! 1/700 護衛艦わかば  ...orz

海上自衛隊  護衛艦 わかば (DE261)  一覧用サムネイル (コメント) ピットロード1/700、旧日本海軍一等駆逐艦 ”初桜”(改橘型) より改造しました。 マストは針金と伸ばしランナーの組み合わせ、...
DE261護衛艦わかば

海自祭り! 1/700 護衛艦わかばを作る(その6)  ...orz

先に謝っておきます... 艦船モデラーのみなさん、 ごめんなさい! 私がヘタレでした...orz 今夜はホントに... 夏休みの宿題を、8月31日に泣きながらやってる小学生の気分、久し振りに味わうことが出来ました..(^^;) ...
DE261護衛艦わかば

海自祭り! 1/700 護衛艦わかばを作る(その5) ...orz

今月は”硬派な模型ブログ”!などと言いながら、 昨日は脱力系に走ってしまい...orz 先ほど、両儀織さんの見事な海自DD&DDGの完成作品を拝見していて... はっ、”海自祭り”...締めきりはまもなく!(焦;) 大焦り! ....
DE261護衛艦わかば

海自護衛艦わかばを2隻つくれる!衛隊艦船装備セット...(^^;)

今日は仕事で外に出ることが多くて...ずぶ濡れになりました♪(^^;) それはさておき、 予約しておいたブツが入荷した、とのことで 早速、最寄りのジョー○ンに行ってきました。 ピットロードの1/700用 海上自衛隊艦船装備セットで...
DE261護衛艦わかば

海自祭り! 1/700 護衛艦わかばを作る(その4)

先週の製作~&今日の状況、記録しときます。(^^;) 週前半でマストのトラス構造を作るところまで行ったんですが、 次のステップは、”電波兵器”の装備(!)です。レーダー等のことですね(^^)。 しかし、”電波兵器”...、なにかあやしい(...
DE261護衛艦わかば

海自祭り! 1/700 護衛艦わかばを作る(その3)

ここまで作りました(^^;) シルエットを眺めながら、悦に入っております(^^;) 完成まで、もうちょっと...ここからが長い(^^;)
DE261護衛艦わかば

海自祭り! 1/700 護衛艦わかばを作る(その2)

最近、休日は早起きして模型を弄るようになってきました。 で、...特に用事がなければ一日引きこもってネットと模型...(^^;) ほどほどに、ってのがなかなかできませんね(苦笑;) さて、 海自祭り! DE261 護衛艦わかば 製作状...
DE261護衛艦わかば

海自祭り! 1/700 護衛艦わかばを作る(その1)

今日は丸一日、模型制作をしていました...週末ひきこもり状態でした(^^;) 海自祭りに参加させていただいているので、製作をすすめなくては!と思ったんです。 ピットロード1/700 日本海軍駆逐艦 ”初桜” をベースに、海上自衛隊護衛艦DE...
DE261護衛艦わかば

日本海軍駆逐艦 初桜を作る...と見せかけて(2)...(^^;)

今日は雨の日曜日、 まったり休日モードです(^^;) 昨夜、勢いでgetした 日本海軍橘型駆逐艦 初桜 (ピットロード 1/700) パーツを見ていくと... 組立て説明書に、 「部品リスト(Aパーツは他の艦との...
DE261護衛艦わかば

日本海軍駆逐艦 初桜を作る...と見せかけて...(^^;)

「橘」型は戦時急造型の駆逐艦として建造された「松」型を、更に簡易化したもので、 工期を6ヶ月から3ヶ月に短縮する為に曲面構成であった艦首フレアを平面構成とし、 艦尾も丸型から角型に変更、又22号電探檣の廃止に伴った前檣の形状変更が「松」...
タイトルとURLをコピーしました