F8U-1 クルーセイダー�

F8U-1 クルーセイダー�

タミヤフェア2010、行ってきました♪(^^)

土日の2日間、 タミヤフェア2010 楽しんできました♪(^o^) で、...画像とりあえずこれだけで... すみません!(爆;) (ツインメッセ静岡、南館の一角で催された”Shizuokaプラモクラブ合同作品展”です)
F8U-1 クルーセイダー�

タミヤフェア2010in静岡、行ってきま~す♪(^^;)

昨夜も遅くまで粘って 細部の基本塗装を進めてたんですが... キャノピーのシールド枠(?)に手こずったり、塗装を済ませた翼に成型押しピン跡の処理残しを見つけたりして... ここでタイムアウト!(^^;) とりあえずパーツ類は 両面...
F8U-1 クルーセイダー�

近況報告です(汗汗;) ...F8U-1(その15)

すっかりご無沙汰してしまいました(汗;) 先週は兵庫県方面に出張しておりまして、静岡~明石まで車で6~7時間くらいかかりました。車の窓から万博公園の”太陽の塔”が見えたときは「おお~!」と感動してしまいましたね!(^^;) そして今週.....
F8U-1 クルーセイダー�

俗(!)、進捗状況とか...(^^;) ...F8U-1(その14)

今日(すでに昨日になってしまいましたが...(^^;))、 代休を取ってゆっくり過ごすことが出来ました。 一日のんびりと...模型いじり、です(が、内心は焦ってます、タミヤフェアまであと10日もないしぃ~(汗汗;)) 初期型クルーセ...
F8U-1 クルーセイダー�

進捗状況とか...(^^;) ...F8U-1(その13)

台風接近中、今夜は嵐の前の静けさ?でしょうか(^^;) そんな中、今夜も地道に製作しておりました。 現在製作中の機体、今後どんな感じになるかというと...、 (まず、参考としてキットを素組みするとこのようになります。)        ↓...
F8U-1 クルーセイダー�

胴体下面スピードブレーキの製作...に一日がかり(^^;) ...F8U-1(その12)

今日は一日、ゆっくりと模型三昧♪...毎度ですね(^^;) 製作中の2機の内、1機は胴体下面のスピードブレーキを展開状態にしようとしています。 前回ジャンクパーツからマルヨンの脚庫内壁パーツを組み込んでみたんですが、これにもうひと手間かけて...
F8U-1 クルーセイダー�

チョコチョコといじってはいるんですが(^^;) ...F8U-1(その11)

今日は久々の休日出勤をこなし、 帰宅後はのんびりと製作をつづけています。 どこが進んでるのかこれじゃわかりませんね(汗;) とりあえず、奥の1機はペンディング中。 手前の2機を地味に進めてます(^^;) 追記です(^^;) アフ...
F8U-1 クルーセイダー�

機首周りと胴体接着部分を粗くサンディング♪(^^;) ...F8U-1(その10)

しばらくこんな記事投稿が続きます、すみません(^^;) 最初期型クルーセイダー、製作記録です... 接着した胴体及び、整形中の機首を粗くサンディングしています。 鼻先をつまんだような、初期型のノーズが再現できればいいのですが....
F8U-1 クルーセイダー�

とりあえず2機、Iの字になりました♪(^^;) ...F8U-1(その9)

エアフェスタ浜松の興奮もさめやらず... (すみません、いずれ記事にしようかと思うのですが(汗;)) クルーセイダー(ズ)の製作、今夜も快調です♪ とりあえず、2機、Iの字になりました\(^o^)/ 1機はエアブレーキをチラッと下げ...
F8U-1 クルーセイダー�

3機目の胴体基本作業できました、今夜もちまちまと ...F8U-1(その8)

今日、仕事で建物の天井裏に上がって作業中、 携帯電話が   ↓ 約6メートル下のコンクリート床に落下して...合掌...orz なので しばらくは携帯Free人(!)です(^^;) え~、さて 今夜の製作作業記録です♪ 昨夜、...
タイトルとURLをコピーしました