L.T.V. V-507

L.T.V. V-507

脱力感・・・、σ(^_^;

思えば、ここ1ヶ月ちょっと 模型、仕事、寝る、模型、仕事、寝る の無限軌道でした(←家事手伝ってないσ(^_^; )。 来週末は待望のタミヤフェア♪ 道楽三昧ですね(>_<)ゞ 完成したV-507、以前組んだF-8Jクルーセイ...
L.T.V. V-507

“Unknown Fighter“ at NAS Atsugi(1970)?

I happened to find a picture, When I searched "NAS Atsugi 1970". This image taken by Jhon Titor ...! ...,just kiddin...
L.T.V. V-507

L.T.V. V-507 ”Vagabond”完成!(撮影画像編)(*˘︶˘*).。.:*♡

L.T.V.(Ling Temco Vought)V-507”Vagabond”The Naval Fighter Experimental (VFX) competition(1968-1969) 完成記念に、焼津...
L.T.V. V-507

塗装、逃げてたけど、取りかかります(>_<)ゞ

逃げてたけど、ようやく塗装に取りかかります(>_<)ゞ 小学生の夏休みの宿題みたいだね、σ(^_^; 半年ぶりにここのスペースを使います。 廃墟ですね、そうですね(・_・;) 早く完成させて、 これとか、 これ、やりたいな...
L.T.V. V-507

名状しがたいトムキャットのようなものを作る(その53)σ(^_^;

左右のパネル、付け間違えてても、良く見えないからいいや!、って思ってたんですが スロットルが右に・・・、って、(;O;) 本職のブロ友さんからアドバイスをいただきましたので、慌てて修正を試みました!(>_<)ゞ  (こばちょろさ...
L.T.V. V-507

なんか、左右逆っぽい?・・・、グハッ!(>_<)ゞ

側面パネル貼ってて、??だったんです。 なんで外側に傾斜してるんだろう? ・・・、って( -_-) あ、左右を間違えて加工しているんだ! あはは・・・(;O;)、 ドンマイ!?(>_<)ゞ
L.T.V. V-507

名状しがたいトムキャットのようなものを作る(その52)σ(^_^;

コクピット内工作、パネルをすりあわせしています。 元キットの側面をカットして輪郭を加工しているので、未加工では取り付けできません。 そこで、チマチマとカットしては現物合わせを試みているのですが、・・・、 正面パネルと右側面パネルの 重な...
L.T.V. V-507

名状しがたいトムキャットのようなものを作る(その51)σ(^_^;

祝!制作記事50回超え記念♪・・・、σ(^_^; 資料集め段階からスタートして早や、6か月経ってしまいました。 コンテストエントリー締め切りがなければ、とっくに投げ出してたところです(>_<)ゞ そんなこんなで、今月末のエントリ...
L.T.V. V-507

名状しがたいトムキャットのようなものを作る(その50)σ(^_^;

今日1日かかってキャノピーの開閉差し込みを試行錯誤してました(>_<)ゞ その前にシートとの位置関係のバランスを取ってから、  しんちゅうパイプで差し込み部分作ろうとしましたが、上手く出来ずやり直し。 前席はギター弦仕込んで挟...
L.T.V. V-507

名状しがたいトムキャットのようなものを作る(その49)σ(^_^;

キャノピーとシートの位置関係を調整しています。 前席キャノピーのカット、後席シートの背面を削り取っています。   工作、三歩進んで二歩さがる!?σ(^_^;
タイトルとURLをコピーしました