L.T.V. YA-7F

L.T.V. YA-7F

今年前半に作った機体・・・、σ(^_^;

師走も早や半ばを過ぎて、年の瀬の慌ただしさ、ですね(o_ _)o 夜勤2日を無事終えて・・・、穏やかなお見送りをして 帰宅、一眠りしてました。   第4回“なんちゃってJMC”エントリーは、完成間に合わないため、きららさんに“中折れごめんな...
L.T.V. YA-7F

モデラーさんの晩酌♪・・・σ(^_^;

夜勤明けで時差ボケしてますが、 一寝入りしてから、ツインメッセ静岡で今週土日開催されていた“クリスマスフェスタ”を観に行ってきました。北館の模型関連ブースでは、休憩コーナーでタミヤの俊作会長が普通に談笑していたり、ハセガワでは勝人社長がにこ...
L.T.V. YA-7F

やっぱり気になって、やり直し!σ(^_^;

クルーセイダーと並べてみたんですが、・・・、 少し小さめかな? うーん・・・、(o_ _)o 中のノズルも、もうちょっと“主張”していいかな? なので。 外側の筒、剥がしちゃいました!やり直し!(o_ _)o
L.T.V. YA-7F

ヒップライン比較♪

せっかく立ったんで、 今回、胴体延長と並んで工作に苦心したヒップラインも撮ってみました♪(>_<)ゞ どんなものでしょ? 色っぽい?σ(^_^; JKとJD!?くらいの成長はあるでしょうか?σ(^_^; そういえば、老舗模...
L.T.V. YA-7F

「もう、SLAFなんて呼ばせないんだから、てへぺろ!?」を作る(その4)σ(^_^;

休日は、模型三昧ですσ(^_^; ジャンクバーツ、というか作らないと思われる古いキットをパーツ取りや胴体の曲面をカットして利用してみました。 イタレリ(元は旧エッシーのキット)のミラージュ3E、ミグ23です。 手を掛ければ問題なく作れるとは...
L.T.V. YA-7F

ニッパー、買っちゃいました♪σ(^_^;

YA-7F、制作中です。 “いいニッパーの日”は過ぎちゃいましたが、 ハセガワトライツールの ニッパー、買ってしまいました♪(>_<)ゞ
L.T.V. YA-7F

“いいニッパーの日”! σ(^_^;

もうすぐ日付変わっちゃうんですが、 11月28日は”いいニッパーの日”! ニパ子、 にぱー♪σ(^_^;
L.T.V. YA-7F

「もうSLAFなんて呼ばせないんだから、ね」を作る(その3)σ(^_^;

”職人気質ノコ”、握って考え込んでても一向に進まないので、 う~ん、えいっ!っと切っちゃいました、胴体パーツ♪ ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!胴体を延長すると、L.T.V.社の前作、F-8クルーセイダーに印象が近くなる、と資料本に書いてあ...
L.T.V. YA-7F

「もう、SLAFなんて呼ばせないんだから!」を作る(その2)σ(^_^;

まだ胴体カットの場所に迷っています (o_ _)o 実機画像や資料眺めていて、今、気が付きました、 この図、コピペかと思い込んでいたんだけど・・・、 別モノだあ~!(゚o゚; 前部のストレッチ場所が違ってる! ・・・、まあ、よくある事で...
L.T.V. YA-7F

「もう、SLAFなんて呼ばせないんだから!」を作る(その1)σ(^_^;

“なんちゃってJMC”、エントリーを目指してYA-7Fを作りたいと思います。 ネットで探した資料、なんか違う・・・、(゚o゚; 胴体延長部分がヘンです!(o_ _)o 実機画像と見比べて、う~ん、とうなっていますσ(^_^; 用途廃止...
タイトルとURLをコピーしました