XF-84H XF-84Hを作る (その…何回目?) (• ▽ •;) 胴体後半のプラ板絞り直しから、整形 サンディング、 垂直尾翼をクレオスSSP塗って整形サンディング、 ノーズコーンの整形を数日掛けてやり直した末に気に入らなくて、木型削り直しからのプラ板ヒートプレス、接着、黒瞬着塗り途中、 コンソール... 2025.03.24 XF-84H
XF-84H XF-84H サンダースクリーチ を作るよ(゚ο゚人)) 胴体後半部分の修正、サンディングして整形するより作り直した方が良いかな?と思い立ち…木型を整形してプラ板ヒートプレスでパーツを用意しました。この作業はホント楽しいな♫ლ(^o^ლ)で、トリミングして接着。この作業で... 2025.03.12 XF-84H
XF-84H XF-84Hサンダースクリーチを作る (胴体後半をいじる)⁄(⁄ ⁄•⁄-⁄•⁄ ⁄)⁄ 胴体後半部分の側面、イメージが違うので加工しています。うーん…完成する気がしねぇ…(((;ꏿ_ꏿ;))) 2025.03.08 XF-84H
XF-84H XF-84H Thunderscreech を作る (その…たぶん30くらいから) (◔‿◔) 作り始めたのは何年前くらいになるのだろう?東京行った時に秋葉原の駿河屋でキネティックのリパブリックF-84F サンダーストリークを見掛けて買って帰った時は、そのアイデアは持って無かったと思うんだけど…。キネティックのキットをマ... 2025.03.03 XF-84H
XF-84H 今日いち-2025年2月27日 あれこれ考えていても進まないので、見た通りに作ろう。サイドパネルのモールドの一部を削り取りました。(。•̀ᴗ-)✧ 2025.02.27 XF-84H