日曜日に行ってきた、豊橋美術博物館の企画展、
午後2時からのファインモールドの鈴木社長の記念講演は
立ち見&パブリックビューイングで中継が行われる盛況ぶりでした。
熱心なモデラーさん達やファインモールドファンの方も多かったようで、社長の自伝的要素も絡めたプラモデルの世界のお話にうなずいたり笑いが起こったりと終始楽しく拝聴させて頂きました。
終盤に質問を受け付けていただけたので、「スカイ・クロラ」のキット(散香マークB)の事を質問してみたのですが、セールス的に…とのことでした(再販は難しいみたいですね、版権の関係かと思っていたのですが需要がないようで(涙;)。
(ちなみに、質問の際に「5箱積んでます」と口走ったのを嫁にしっかり突っ込まれてしまいました(汗;)。
さて、
模型制作のモチベーションは、そんなこんなで大いに高揚しているのですが、
実家の蜜柑倉庫から(リアルにミカン農家なんですヾ(。>﹏<。)
こちらのキットを持ち帰ってきました♪
以前、勢いで購入したけど、こんなにパーツがいっぱいのキット、
私にはムリっ、と諦めてました(涙;)。
今回も、制作までモチベ維持できるか(←完成、と言えないところがつらいですが(汗;))
90式艦上戦闘機を進めつつ、弄ってみようと思います。
とりあえず、”細かいパーツはいいんだよっ”、ってことで
妄想モデリング、楽しんでます…。
…、えっ? (。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!







コメント