本日、2回目の投稿です(^^)。
現場工事が順調に進んだので、半日で仕事を終えることができました\(^o^)/
昼食後に寄った○ヨーシン電器で、こんなものをGETしてきました。
建造予定の CVS20 USSベニントンに搭載予定の対潜哨戒機 S2Fトラッカー(タミヤ製1/700スケール)...
えっ、違う?

私の目には、トラッカーです...B-25ミッチェルには見えていません(^^;)。
本日午後の作業はこれに没頭しました。(4時間かけて1機ですが...orz)

ピットロード(ウェストウィングス)に入っているトラッカー(E-1トレーサーで作りましたが)を参考に削って切って貼って、でっち上げました(^^;)。

遠めにはB-25には見えないだろう、ということで...(苦笑)。

全部で16機入りなので、あと15機この作業を...orz、ドラゴンのCVS37プリンストン、買っちゃおうかな(トラッカー4機とHSS-1が8機、入っています)。
今夜もア式航空燃料補給してのんびりしようと思いま~す(^^)。


コメント
Fighting Hannahさん、おはようございます。
写真見てくださりありがとうございます。行こうか迷いましたがTANGO7さんのブログ読んだら行く気になり行ってきました。なかなかうまく撮れませんでしたが、ぼちぼちです。
ゴールデンウイーク、お仕事でしたか、ご苦労様です。
癒しの、お酒ですか…渋いですね。燃料補給は大切です。がんばりましょう。
>Fighting Hannahさん
こんにちは。
本当にFighting Hannahさんはお酒がお好きですね。(^_^)
私はビール派です。
ビール以外はすぐに悪酔いしてしまうので。(-_-;
『なんじゃあ!この出来損ないの作品群は~!バキバキバキ!!』と
やってしまうもので。
うそですけれど。(^o^)
空母キットも飛行機を甲板に載せる作業は大変面白いですよね。(^_^)v
『この飛行機はここで、あの飛行機はここにしよう』と楽しめます。
私も久々作ってみようかな。
ア号燃料補給ですね!!大事なことであります♪
空母の艦載機ってうすうす攻撃をし始めるととことん行っちゃいます病が出ますのでお気をつけくださいまし~(*^_^*)
我が家にも数百機あると思われますが乗せる空母が無い!のを理由に眠らせています(笑)頑張ってくださいね♪
>sjs*m*61さん
行動力、うらやましいです(^o^)。
また、写真を楽しみながら撮ってらっしゃるんだな~、という感じが伝わってきますよ♪
>エアプレンさん
好きなんですが、大量には飲めないのでコップ1杯くらいで十分なんです、四合壜で1週間もつくらいですから(^^;)。
最近、キリンのFreeというのを飲んでみました。アルコール0.00%(?)なのに、酔ってきたような???でした。
艦載機、満載したいのですが作るの面倒ですね~、塗り、どうやってやろうか...悩んでます(^^;)。
>SAIUNさん
うちの嫁は原子力推進(...燃料補給不要、いや、飲めない(^^;))なんで、”また飲んでるの?アル中なんじゃない(怒)”と攻撃してきますが...。
1/700飛行機、現在のパーツはディティール細かいですね。フジミのクルーセイダー、ベントラルフィンが別パーツになっているのには驚きました!
うすうす攻撃の誘惑、ありますね~(^^;)