続 ”Shizuokaプラモクラブ合同作品展” タミヤフェア2011 (^^;)

引き続き、

”Shizuokaプラモクラブ合同作品展” タミヤフェア2011

展示作品群...の一部レポートです(^^;)


所属模型クラブ、会長の作品! スケールは1/72です。

イメージ 1

TBM-3W2 アベンジャー”海上自衛隊

セガワ1/72スケールの限定レジンパーツ入りキット...?

イメージ 2

いえいえ、実はこちらが本家です!この作品をリサーチして限定キットを起こしたという...(@o@;)

ハセ・モノ1/72 AD-5スカイレイダー改造、

”AD-5W”
イメージ 3

あのキットがこうなる...?凄すぎるっ!

会長、タミヤかモノのヨンパチで作りたくなっちゃったんで、資料拝見させてくださいっ!(爆;)

イメージ 4

セガワ1/72 P2V-7ネプチューン”おおわし”

イメージ 5

こちらもハセガワ1/72 P-3Cオライオン

イメージ 6

実物の作品をご覧になりたい方、

来年2月のUAMC”第5回空モデル大展覧会 in Yokohama”

で、じっくり鑑賞することができますよ♪製作者の解説付きにて!(多分(^^;))

http://home.r07.itscom.net/forma/index.html

コメント

  1. 両儀織 より:

    コレはすんごい(^_^;)
    開いた口が塞がらんですね~(笑)
    スカイレイダー…どこをどうしたらあんな風になるんでしょうか~
    コレは…もちろん…トライするんですよね?(笑)

  2. 両儀織 より:

    コレはすんごい(^_^;)
    開いた口が塞がらんですね~(笑)
    スカイレイダー…どこをどうしたらあんな風になるんでしょうか~
    コレは…もちろん…トライするんですよね?(笑)

  3. 模型公園 より:

    Unknown
    こんにちは、いつも楽しんで、画像を閲覧させていただいています。アベンジャーを改良して、海自が使用していたのですね、良く出来てます。

  4. 模型公園 より:

    Unknown
    こんにちは、いつも楽しんで、画像を閲覧させていただいています。アベンジャーを改良して、海自が使用していたのですね、良く出来てます。

  5. Fighting Hannah より:

    >両儀織さん
    スカイレイダー、ずっと見惚れてました。いったいナンなんでしょう、このリアルな質感!
    タミヤのヨンパチスカイレイダーでいつかやってみたいです、いや、ハセモノにすればJMCにも出せるし!としばし妄想中!(^^;)

  6. Fighting Hannah より:

    >両儀織さん
    スカイレイダー、ずっと見惚れてました。いったいナンなんでしょう、このリアルな質感!
    タミヤのヨンパチスカイレイダーでいつかやってみたいです、いや、ハセモノにすればJMCにも出せるし!としばし妄想中!(^^;)

  7. Fighting Hannah より:

    >ニ航戦司令部参謀殿
    ありがとうございます♪タミヤフェアレポ、もう少し続けようと思ってます。ガルグレー塗装のアベンジャー、カッコイイですよね♪

  8. Fighting Hannah より:

    >ニ航戦司令部参謀殿
    ありがとうございます♪タミヤフェアレポ、もう少し続けようと思ってます。ガルグレー塗装のアベンジャー、カッコイイですよね♪

  9. BrabhamBT44B より:

    改めて拝見すると凄い作品のオンパレードですね。
    とんでもないモデラーさんというか、クリエイターさんばかりですものね。
    いやぁ参りましたm(–)m

  10. BrabhamBT44B より:

    改めて拝見すると凄い作品のオンパレードですね。
    とんでもないモデラーさんというか、クリエイターさんばかりですものね。
    いやぁ参りましたm(–)m

タイトルとURLをコピーしました