一覧用サムネイル





(コメント)
ピットロード1/700、旧日本海軍一等駆逐艦 ”初桜”(改橘型) より改造しました。
マストは針金と伸ばしランナーの組み合わせ、武装等はピットロードのパーツを流用しました。
艦橋天蓋上に設置された、特徴的な高角測定レーダーは、この夏に発売されたパーツ(初期の海自艦艇用)をそのまま使用しています...orz
以上です、
(t-wak様、こんな感じでよろしいでしょうか?
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします!)
ああ、滝汗;...です...(^^;)

コメント
マストを自作しちゃうってトコが羨望(^_^;)
うちなんか、キットにトラス追加しただけですからね~…
空母とのコラボもバッチリで(^^♪
こちらもポチです~!(^^)!
マストを自作しちゃうってトコが羨望(^_^;)
うちなんか、キットにトラス追加しただけですからね~…
空母とのコラボもバッチリで(^^♪
こちらもポチです~!(^^)!
わかば…
旧海軍の梨か何かの船体を改装した護衛艦ですよね(汗;)。
半ばスクラッチビルドの様なものだったと思いますが、「意志あれば道あり」なんですね。
ともあれお疲れ様でした。
XJunで~す
わかば…
旧海軍の梨か何かの船体を改装した護衛艦ですよね(汗;)。
半ばスクラッチビルドの様なものだったと思いますが、「意志あれば道あり」なんですね。
ともあれお疲れ様でした。
XJunで~す
Fighting Hannahさん、こんにちは。
お久しぶりです、コメントありがとうございます。
模型の出品があったみたいですね
相変わらず勢力的でかんしんします。
プログも字が大きくて見やすくかっこいいですね。
これからも寄らしていただきます。
Fighting Hannahさん、こんにちは。
お久しぶりです、コメントありがとうございます。
模型の出品があったみたいですね
相変わらず勢力的でかんしんします。
プログも字が大きくて見やすくかっこいいですね。
これからも寄らしていただきます。
締め切り直前、大変だったみたいですね。
お疲れ様ですっ!!。
傑作ポチ
締め切り直前、大変だったみたいですね。
お疲れ様ですっ!!。
傑作ポチ
完成おめでとう御座います♪
わかば・・・スリムでコンパクトな艇体に大きなレーダーの対比が面白いですね。
自作のマストもレーダーを支える脇役として然り存在感を出してますね。
お疲れ様でしたの傑作ポチッ☆
完成おめでとう御座います♪
わかば・・・スリムでコンパクトな艇体に大きなレーダーの対比が面白いですね。
自作のマストもレーダーを支える脇役として然り存在感を出してますね。
お疲れ様でしたの傑作ポチッ☆
>両儀織さん
ありがとうございます♪(^^)
いや、両儀織さんのような建造技術があれば!と製作中何度も思いました。写真を見ながら部品を刻んでいくのは勢いで行っちゃうんですが、細部の仕上がりや塗装まで続かないところが課題です(汗;)
艦船、難しい...(^^;)
>両儀織さん
ありがとうございます♪(^^)
いや、両儀織さんのような建造技術があれば!と製作中何度も思いました。写真を見ながら部品を刻んでいくのは勢いで行っちゃうんですが、細部の仕上がりや塗装まで続かないところが課題です(汗;)
艦船、難しい...(^^;)
>XJunで~す さん
ありがとうございます!(^o^)/
旧海軍艦艇を再生した、という経歴に魅せられて製作を楽しみました♪後半、やっつけ作業になってしまいましたが、手直しできるところは今後ちょっとづつ楽しみたいと思いました(^^;)
>XJunで~す さん
ありがとうございます!(^o^)/
旧海軍艦艇を再生した、という経歴に魅せられて製作を楽しみました♪後半、やっつけ作業になってしまいましたが、手直しできるところは今後ちょっとづつ楽しみたいと思いました(^^;)
>sjs*m*61さん
コメありがとうございます♪ブログ再開、待ってました♪仕事の方もがんばっておられるようですね!
文字に色やサイズを設定できるようになって、やたらと大きい文字を多用するようになっちゃいました(^^;)
今後ともどうそよろしく、です♪(^o^)/
>sjs*m*61さん
コメありがとうございます♪ブログ再開、待ってました♪仕事の方もがんばっておられるようですね!
文字に色やサイズを設定できるようになって、やたらと大きい文字を多用するようになっちゃいました(^^;)
今後ともどうそよろしく、です♪(^o^)/
>ぴーすけさん
ありがとうございます(^o^)
艦船模型ブロガーさんの作例を見ながら、私も!と勢いで作りましたが、難しいですね(汗;)
レーダーの大きさがアンバランスで面白い艦影になりました(^^;)
>ぴーすけさん
ありがとうございます(^o^)
艦船模型ブロガーさんの作例を見ながら、私も!と勢いで作りましたが、難しいですね(汗;)
レーダーの大きさがアンバランスで面白い艦影になりました(^^;)
>軍カンマキさん
ありがとうございます♪(^o^)
ハンコックの艤装を経験してから、「駆逐艦クラスなら、空母の艦橋ぐらいの作業程度でつくれるんじゃないかな」と甘い目論見をしていたんです...(汗;)。
モチベ回復したら、艦番号等入れてあげたいと思います(^^;)
>軍カンマキさん
ありがとうございます♪(^o^)
ハンコックの艤装を経験してから、「駆逐艦クラスなら、空母の艦橋ぐらいの作業程度でつくれるんじゃないかな」と甘い目論見をしていたんです...(汗;)。
モチベ回復したら、艦番号等入れてあげたいと思います(^^;)
>KPさん
ありがとうございます♪(^o^)
艦船模型も、製作していて楽しいものですね!創設時の海自護衛艦を並べたい♪と夢見てますが、こちらはゆっくりいきたいと思います(^^;)
>KPさん
ありがとうございます♪(^o^)
艦船模型も、製作していて楽しいものですね!創設時の海自護衛艦を並べたい♪と夢見てますが、こちらはゆっくりいきたいと思います(^^;)
完成おめでとうございます
やはり「わかば」には高角測定レーダーですね♪
傑作~★
完成おめでとうございます
やはり「わかば」には高角測定レーダーですね♪
傑作~★
>ほりでぃもでらぁさん
ポチッ☆&トラバ、ありがとうございます♪(^o^)
高角測定レーダーは自作したかったのですが、あきらめました。でもこれはこれでいいかな?と納得しようとしています(^^;)
ところで、ピットロードで予告してた”わかば”のキットは発売されてるんでしょうか?まだチェックしてません...。
>ほりでぃもでらぁさん
ポチッ☆&トラバ、ありがとうございます♪(^o^)
高角測定レーダーは自作したかったのですが、あきらめました。でもこれはこれでいいかな?と納得しようとしています(^^;)
ところで、ピットロードで予告してた”わかば”のキットは発売されてるんでしょうか?まだチェックしてません...。
>ほりでぃもでらぁさん
まだ発売されてないんですね!(ちょっとうれしいような、複雑な...(^^;))
船体、どんな感じにモールドされるのか見てみたい気もします(^^)
>ほりでぃもでらぁさん
まだ発売されてないんですね!(ちょっとうれしいような、複雑な...(^^;))
船体、どんな感じにモールドされるのか見てみたい気もします(^^)