岐阜航空祭にきていますが…(^_^;)

イメージ 1
食糧確保が大変です!(^_^;)

岐阜航空祭にきていますが…(^_^;)

イメージ 1
食糧確保が大変です!(^_^;)

コメント

  1. - より:

    こんにちは(゚▽゚)/
    岐阜!イイですね~。僕も行きたかったです~!
    楽しんで来て下さいませ。
    お土産はフランクフルトをマスタードたっぷりでお願いします。

  2. Fighting Hannah より:

    >ピクニック師匠さん
    静浜、浜松以外で初!県外基地祭でした(^o^)。
    さすが飛実団のホームベース、多彩な空自機が飛び交う大サービスでした♪
    マスタードたっぷりのフランクフルトは買えなかったので、ヒゲダンスとおねいさんのコラボ記事でご勘弁ください(^^;)。

  3. Fighting Hannah より:

    >としぞうさん
    5月の静浜(曇天&雨天!)とは打って変わった真っ青な快晴で、イーグルの素晴らしいマニューバーを楽しむ事ができました♪(^o^)
    米軍機、残念ながら来てませんでした。カラフルなCAG機やマリンコ、見てみたいです(^^;)。

  4. P-suke より:

    おっ~これ噂の航空糧食ですか!(笑)
    ナンのカレーとフランクが美味しそう!

  5. Fighting Hannah より:

    >ぴーすけさん
    午前10時くらいから売店コーナーが混雑しはじめ、佐世保バーガーとか長蛇の列ができてました(^^;)。ナン、カレーは比較的行列が短かったのでラクに買えました(インドな店員さんたちが一生懸命作ってました♪)
    テーブルとか、近くになかったので、おしゃれな?ドラム缶を防衛省より拝借しちゃいました!(^^;)

  6. エアプレン より:

    岐阜の空自基地に行かれたのですね。
    Fighting Hannahさんの近辺には、多くの模型会社に基地があって
    非常にうらやましいです。(^o^;
    私の方は陸自朝霞駐屯地だけですからね。(T_T)
    あとは防衛省がありますが、普通には入れません。
    お!おおおおお!!
    こ、これはカレーとナンですね。
    めちゃ美味しそう。(^o^)
    以外にこう言う場所のカレーは美味しいのですよね。
    おお!ソーセージも。

  7. Fighting Hannah より:

    >エアプレンさん
    岐阜、行きは早朝の東名を勢いだけで飛ばして行ったので、所要2時間弱でした♪(^o^)
    けっこう近いなあ~、と思いました。
    が、帰り、駐車場の混雑を避けようと、午後のブルーやってるときに基地を後にしたのですが、早起きの疲れが出て眠くなり...県境辺りの渋滞は何とか越えたのですが、眠気が~zzzでした(^^;)。
    これに懲りずに、関東方面にも遠征したいものです♪

タイトルとURLをコピーしました